総合型地域スポーツクラブ

国高総合健康クラブ

概要

★みんなが楽しく、健康な身体づくりのお手伝い。

★いつでも自由に、楽しく気軽に参加でき、お互いに教えあい、学びあう。

★生涯スポーツの振興と文化スクールを通じて、子供から高齢者まで、一緒に「体力づくり、仲間づくり、生きがいづくり」を楽しく行うことができる環境を整備する。

設立年月日

2004/03/27

地区(市町)

越前市

活動地域・施設

国高公民館スポーツルーム、国高小学校、他

活動種目

バドミントン(第2・4月)20:00〜22:00(対象:小学生〜一般)
ショートテニス(第2・4火)10:00〜12:00(対象:一般)
ソフトバレーボール(第2・4・5土)10:00〜12:00(対象:一般)
スティックリング(第1・3・5火)9:30〜11:00(対象:一般)
囲碁ボール(第2・4火)9:30〜11:00(対象:一般)
卓球(火)9:30〜11:00(対象:一般)
さわやか体操(第2・4木)10:00〜12:00(対象:一般)
歩け・歩け(土)7:00〜8:00(対象:一般)
フラワーアレンジメント(第2・4木)19:30〜21:30(対象:一般)
ソフトバレーボールクラブ(土)10:00〜12:00(対象:一般 ※第5土曜日を除く)
ボッチャ(第1・3・5火)9:30〜11:00(一般)

会費

家族:3,000円、個人:2,000円、協賛:10,000円

連絡先

国高公民館
0778−23−4601


会 長:三田村 琢龍 氏
代 表:中 ヒロ子 氏

関連リンク

国高総合健康クラブ ホームページ